ココペリオルガン教室発表会おわり2024.8.17
ココペリオルガン教室の発表会を終えて帰り道です。
リハ中のクラスメイトバッハのトリオソナタが大変すぎて、本番直前まで、こんなふうに自分に言い聞かせる時間でした汗
マナオルガンの美しい音色です。
1拍 ...
バッハ トリオ・ソナタと向き合う
昨年秋からずっと取り組んでいるバッハのトリオ・ソナタ1番、変ホ長調。
聴くのは楽しいけど、弾けるようになるまでの苦しさと言ったら。。。
トリオ・ソナタは二段の鍵盤で同じような音域の旋律楽器のパート(バイオリンや ...
女声合唱団ぴゅあはーとクリスマスコンサート
女声合唱団ぴゅあはーとのクリスマスコンサートに指揮者の山脇卓也さんのお声がけいただきオルガンを弾かせていただきました。
終演後、笑顔の皆さんとぴゅあはーとはご覧の通り赤いドレスの似合う麗しい女性の皆さん。歌声もピカピカで伸 ...
ココペリオルガン教室 オルガン発表会を経て
石丸由佳先生主宰のココペリオルガンスタジオでオルガンを学ぶ方々とともに、所沢ミューズのパイプオルガンを弾くチャンスをいただきました。
荘厳な響きを持つオルガン。巨大なパイプとホールではじめは自分の場所への聴こえ方に戸惑った ...
オルガン日記 勉強会と発表会
ココペリオルガン教室の勉強会が終わりました。
ブクステフーデに始まりフィリップ・グラスまで、沢山のレパートリーに触れる機会となりました。
このあと10/9と10/21の二日に渡り、ココペリオルガンスタジオで学ぶ生徒さん ...
オルガン日記 今日の自分メモ
・誰かを、誰かの演奏を真似ようとしない。自分でいる。
・難しい箇所は聴いている人にも難しい、ゆっくり弾くつもりで
・ポジション移動のときは腹で支える
・テンポが勝手に上がる箇所はまだ弾けていない
今日は午後から<作曲科×オルガン科 共同プロジェクト 特別講座 ~J.S.バッハ「オルガン小曲集」を読み解こう〉という会に参加してきました。
講師は楽曲を和声学の観点から隅々までレクチャーくださった作曲の柿沼唯先生、 ...
オルガン日記5 合唱とオルガンのアンサンブルを振り返る~翠声会Ⅱ組第10回演奏会~
信長貴富さんの新作、女声合唱とオルガンのための「詩篇」、本番までを振り返ってみました。
演奏会後にコロナに罹ってしまって、しばらくパソコンに向き合う気力が出ずにいたのですが、今さらながら記録を残そうと思います。
新作 初合わせ
今日は自分にとって本番のような日でした。
川崎市麻生にある日本基督教団まぶね教会にて、志樹逸馬詩、信長貴富曲、
『女声合唱とパイプオルガンのための 詩篇』の初オルガン合わせです。
合唱団員が全員が入 ...
修了の記録として。
昨日、3月23日をもって武蔵野音楽大学別科課程(器楽)オルガン専攻を修了しました。
学部や院の卒業式・修了式に含まれる形でしたので、華やかな袴姿で華やいだ客席を、二階バルコニーの指定席から眺めました。 ...